速く生きて、多くを見逃す

子供の保育園は歩いていける距離にあるけれど、
送り迎えは奥さんが車で行っている。
このあいだ、たまたま私が迎えに行くことになった。
春の風景を見ながら歩いて保育園まで歩いていくことにした。

子供を連れた帰り道。
手を繋いで子供のペースでゆっくりと歩いていると、
道端にツクシが生えているのを発見した。
長い冬が開けた証をみたようでうれしかったけど、
ふと気づく。
この道は行きも一人で歩いてきた道で、
行きも帰りもツクシは生えていた。

行きは、さっさと保育園に行くという目的のために
見向きもせずに通りすぎた。
でも、帰りは歩くのがゆっくりな子供のペースだから
ツクシが生えていることに気づけた。

これは生きることにも共通するんじゃなかろうか。
効率的にスピーディーに生きていると、たくさんの道端の
ツクシ的なものを見逃している。

資本主義社会での仕事は最大限の効率を求められる。
それは仕方ない。仕事はスローライフできない。
そもそもそういう性質のものではないからだ。

しかし、プライベートまで効率やスピードを重視するのは病気だ。
子育ては効率的にはできない。
旅行も、駆け足で観光地をまわっても後に残るものはないだろうし、
読書も速読したら薄い印象しか残らない。

ゆっくりと歩くことを感じて歩くことは瞑想になる。
ただ呼吸しているだけの状態にあることも瞑想になる。
スローに生きることは瞑想になる。
私にとって瞑想は人生のスイッチを切り替えるものだ。
自分を走らせるアクセルを持つ人は多いけど、
ブレーキを持つ人は少ない。


Category: 生活を変える方法, 瞑想

- 2016年3月21日

コメントを残す

Your email address will not be published / Required fields are marked *