Freeletics(フリーレティクス)4週目

嫁がダイエット目的で始めたFreeletics
かなりキツイので同伴者が必要だろうと、私も
映画300のスパルタ戦士のようになるために始めた記録。

1日目

ダイナミックウォームアップ

マウンテクライマー30回

<インターバルトレーニング>

スクワット15回
サイドランジ20回
肘をついた状態での保持30秒を3セット

メニュー<ウェヌス>

プッシュアップ50回
シットアップ20回
スクワット50回

<感想>
わりと軽いメニューの日。唯一きついのがプッシュアップ50回になると
途中3回ほど軽い休憩が入った。
今週も持久力をつけるようなメニューが多い印象。
嫁もうまい具合にメニューが調整させているらしく、普通に続けられるとのこと。

2日目

私のいる北陸は大雪に見舞われて、私は金沢駅に閉じ込められて
帰宅困難者となる。
しかたないから近くのホテルに泊まり、限界まで狭い部屋で
フリーレティクス。

ダイナミックウォームアップ

サイドランジ20回

<インターバルトレーニング>
パイク5回(肩)
サイドディップ左右5回(胸)
プランクホールド(体幹)30秒。

を4セット

<ネメシス>
クランチ50回(腹筋)
マウンテンクライマー10回(体幹、腹筋)
クランチ40回(腹筋)
マウンテンクライマー20回(体幹、腹筋)

アクティブクールダウン

感想。

はじめてやったサイドディップ、合計20回はかなり胸にきた。
自重トレーニングは、さまざまなバリエーションで、
異なる刺激を体に与えることができるし、
限界くらい狭い部屋でも出来る。
名著ポールウェイドの「プリズナートレーニング」
監獄で道具なしで体を鍛える方法が自重トレーニングなのも
納得だ。

翌日、家に帰ると嫁が駐車場の除雪をしていてくれた。
3時間ほどかかったそうだけど、フリーレティクスのお陰で
体力がついたのかぜんぜん筋肉痛にならないし、
終わった後でも腹筋できそうなくらいだった、らしい。
嫁も私も体型はあまり変わっていないけれど、
着実に体力はついてきていると実感している。

大人になると、自分を体力的に追い込むという事が少ない。
そういう意味でも、体に新しい刺激を与えるフリーレティクスの
コーチプログラムはおすすめ。
毎回少しづつ違っていて、飽きないのだ。

3日目

、、、、、疲労が抜けない。
というのも、大雪に埋もれた北陸では
雪かきや、移動のための早起きなどイレギュラーな出来事が満載。
なんとか気力を振り絞ってのフリーレティクス。

ダイナミックウォームアップ

HHレッグレイズ25回
パイク(肩腕立て伏せ)25回

<ペルセポネー>

ランジ30回
バーピー30回
レッグレイズ30回

30秒休憩

ランジ20回
バーピー20回
レッグレイズ20回

うつ伏せになってからジャンプするバーピーが
とてもキツイ。

4日

ダイナミックウォームアップ

スプリットランジ20回
サイドランジ20回

<インターバルトレーニング>

ダイヤモンドプッシュアップ5回
インクラインロウ(ぶら下がり懸垂)10回
レッグワイパー(足を真横に倒す腹筋)10回

4セット

<モルペウス>

プッシュアップ
ランジ
ジャンピングジャック

の組合せ

<感想>

ぬるい、、、、正直、ぬるいのだ。
だいぶんフリーレティクスむきの体力がついてきた。
これで4週目が終わって、5週目に突入する。
何も考えずに次の週のプログラムを今まで通りに決めて
しまった。
プログラムをみると、そんなにキツくなさそう。
筋力!というよりも持久力のトレーニングになりつつある。
でも、ガマンしてコーチプログラムに従ってみようと思う。

 


Category: フリーレティクス

- 2018年2月5日

コメントを残す

Your email address will not be published / Required fields are marked *