山菜でも食べて生きるべ

奥さんと老後について話すと、
決まったフレーズで会話が終わる。

「まあ私たちだけだったら、
山にでも入って山菜でもとって暮らせば
いいんじゃない」

と割りと明るめに言ってくれる。
ガチで山菜が主食の生活をする気はないんだけど、
無駄な物を買わずに、自給自足的に生きていく老後が
見えてくる。
こんなとき、本当にこの人はオレの奥さんなんだなぁと
思える。
こういう明るいメンテリティの人でないと
私のような変人を拾わないだろう。

ブログに書いたか覚えていないけど、
私はわりと社会不適合者で、ギリギリのラインで生きている。
現世と私を繋ぐ太いロープである「家族」がいなかったら、
隠者として生きていただろう。

まあ、それはともかく年末になると来年の目標というものが
意識せずに、なんとなく浮かんでくる。
一年の精算、新年への期待。

来年は「山菜とりを学ぶ」

家族で山菜採りなんて、いいんじゃない。
食品はスーパーにならんでいるものじゃなく、
畑にもあるし、山にも生えていると体感することは、
現代の生きづらさをすこしは緩和するんじゃなかろうか。
子供の教育にも最高だと思う。

いざとなったら山菜でも食べて的な発言をしている
奥さんはフキノトウが好きだというし、
ああいう明るさは、食べ物は生えているという
体験を繰り返して成長してきたことにも由来するんじゃ
ないかと思う。

 

<新版>おいしく食べる山菜・野草 (採り方・食べ方・効能がわかる)

そういえば「ナチュラルボーンヒーローズ」では、
クレタ島のレジスタンスたちは、
長い逃亡生活のなか、山菜をたべて戦っていたという
記述があった。
野菜よりも山菜のほうが栄養素が豊富らしい。
自然からの恵みで生きられるって、すごい強みだと思う。

 

 

 

th_edible-wild-plants-972998_960_720


Category: 生活を変える方法

- 2015年12月31日

コメントを残す

Your email address will not be published / Required fields are marked *