週刊リクニュース

6月26日
ミュージックバトン

最近、ネットで流行っているミュージックバトン。

これを渡されると、この5つの質問に答えないと

いけないのです!

質問はこの5つ。


1.コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量
2.今聞いている曲
3.最後に買ったCD
4.よく聞く、または特別な思い入れのある5曲
5.バトンを渡す5人



ええと、ちなみに私のところには

来てません、、、、

いや、こんな質問されたら困る、、、音楽は好きだけど

あんまり詳しくなーい。

しかし、バトンを5人に渡すってのは、

よくよく考えれば、ネズミ算的に

バトンが増えるってことになるので、

いずれ回ってくるかもしれません。

うむむ、これが
ブックバトンだったら

余裕で対応できるのですが。

というワケで、今日は
勝手にブックバトンです!

こんな感じです。




最近借りた図書館の本

アシュタンガ・ヨーガ
ヨーガのすすめ
ヨーガ大全
ハタヨガの真髄
あるヨギの自叙伝

、、、、、、、、、きわめてインド人比率が高い

セレクトですね、、、、読んでいるとカルチャーショックで

頭痛がしてきます。やはり西洋人が書いた

「アシュタンガヨガ」と日本人が書いた

「ヨーガのすすめ」が一番読みやすいです。



今読んでいる本
雑誌「BRUTUS みんなのヨガ」

スポーツクラブで会った方から勧められて買いました。
写真が沢山載っているし、上記の濃いセレクトの本を
読んで頭がクラクラしたら、眺めることにしています。
付録としてついているDVD「みんなのヨガ」では太陽礼拝
ABのポーズが学べます。入り口の運動のはずが、かなり難易度
高い!運動量の激しいアシュタンガヨガらしいっす。
朝、起きて散歩にいったあと毎日やっています。
目が覚めますよー(ヨガばっかりですね)

最後に買った本
「会社四季報夏」

財テクをするために買っている会社情報の夏号。
これも見ていると頭痛がする、眠くなる。
枕にすると丁度いい高さ、不眠の方にはオススメです。


思い入れのある5冊

「きっとイエスといってもらえる」
「この世で一番の奇跡」
「夢はかなう」
「なぜこの人たちは億万長者になったのか」
「小さなことでくよくよするな」


本を読み返すとき、それはだいたい気分が落ち込んでいる

時が多いです。

「きっとイエスといってもらえる」
は脳性マヒのトップセールスマン、ビル・ポーターさんの
ことを書いた本、「言葉が不自由でトップ営業マン」って!?
驚き、感動する一冊。




「この世で一番の奇跡」
これを読みと、自分がいかに恵まれているのか思い出すのです。
そして、自分が「廃品同様の人間」になっていないかチエック
するのです。





「夢はかなう」
イアンソープが語る成功哲学。競泳の世界レベルの選手のイアンソープの語る言葉は、深い哲学のようです。

「成功とは自分の達成度だ。他人を気にする必要はまったくない」
「他人は変えられないが自分は変えられる」
「本物の力とは、「毎日の継続」を指す」

最近、イチローのコメント集が人気です。
一流のアスリートは、心身ともに
一流なんだなー、と思いました。





「なぜこの人たちはお金持ちになったのか」

全米の億万長者に大学教授がアンケートをとり、
「真の億万長者像」を書いた本。
億万長者というと、「高級リゾート地でのバカンス」
「六本木ヒルズ」「フェラーリ」「高級ブランドでかためたファッション」「エリート」というイメージがあったのですが、
本当の億万長者たちは、総じて地味で目立たないライフスタイルで、
倹約家である、という驚くべき事実が描かれています。

本の裏表紙に書いてある文章を転記すると

学校:
天才、秀才に金持ちは少ない。優等生になるより、人を見る目を養うことが重要

仕事:
一流企業のサラリーマンになるより、ニッチな市場を見つけて自営業者になる


結婚:
配偶者は事業のパートナーと同じ、誠実で賢い相手を選ぶ

投資:
株式だけが投資先と考えない

家計:
ローンに頼った生活は厳禁。つねに自分の収入以下で暮らす

住宅:
家は一生の買い物。新築は避けて、中古の物件を安く購入する

買い物:
高くても長持ちする高級品を買い、修理しながら使う


と堅実なミリオネア像が見えるのです。

私は新車を買いたい、という欲望に負けそうになったとき、

この本を開いて読むのです。

「なんでこの人たちが中古車乗っているのに、おれみたいな若造が新車なんだ?」と目が覚めます。

印象的な言葉。
「最大で最悪のリスク、真に危険なリスクとは
他人に自分の人生のコントロールを許してしまうことだ」

仕事に悩む人の話を聞くと、真っ先に頭に浮かんでくる言葉です。






「小さなことでくよくよするな」
これを読むと、気分が楽になるのです。
読むヨガって感じです。






、、、、、それから今気づいたのですが、

「ミュージックバトン」って「ブログ」をしている

人たちの間で回っているようです。

「ブログ?なんか昔、そんなことをしたことあるような、、」

いやいや、「小さなことにくよくよするな」です!

忘れてしまえー



戻る
バックナンバー